Tokyo International Music Schoolのジュニア・コーラスは、2023年4月に活動を開始し、今ではとてもフレンドリーで元気いっぱいなグループへとなりました。このグループは、歌を楽しみながら様々なジャンルの曲に挑戦し、正しい発生方法を身につけるために練習していきます。ジュニア・コーラスは他のバンドやオーケストラと共演し、コラボレーションを体験することができるグループです。
練習
火曜日 17:15-18:30 麻布台キャンパス
発表会
各タームごとに発表会を行います
2024-25年度 スケジュール
ターム1
2024年9月15日(日)- 2024年11月24日(日)
中休み:10月20日 〜 26日
ターム2
2025年1月12日(日)- 2025年3月16日(日)
ターム3
2025年4月6日(日)- 2025年6月8日(日)
参加条件
なし
参加費
通常料金: 各ターム ¥35,000 + 消費税
ジュニア・コーラスへのご登録はこちらをクリック。
なぜ ジュニア・コーラス?
コーラスに参加するメリットはたくさんあります。コーラスを通して、イントネーション、フレージングや音楽の表現のスキルを身につけることができます。このようなスキルを身につけることによって、楽器を習っている方たちは、演奏の成果にも繋がります。合唱曲には何千年にもわたる豊富なスタイルやジャンルがあり、コーラスに参加することで、音楽の歴史や文化への知識も深まります。
ジュニア・コーラスでは、幅広い音楽のスタイルやジャンルに触れながら、発声練習などを若い年齢から取り組むことができます。メンバーは、ホールや舞台の知識やマナーを身につけることもできます。
仲間と一緒に毎週練習し、ひとつの音楽を作ることで、社交性や協調性が身につきます。Tokyo International Music Schoolはインターナショナルスクールや日本の学校に通う学生が数多く集まっているとてもフレンドリーなコミュニティです。共通の興味を持つ他の子たちと出会う絶好の機会です。日本の学校に通う生徒たちからは、コーラスに参加することで英語力がアップしたとコメントも数多くいただいています。
自分はジュニア・コーラスに参加できますか?
現在、7-10歳の生徒を募集しています。オーディションはなく、コーラスに興味がある生徒さんは、誰でも参加できます。グループの定員に達し次第、締め切らせていただきます。
ジュニア・コーラスでは、どのようなレパートリーを歌いますか?
生徒たちに幅広い合唱のレパートリーに触れるチャンスを提供することを目標にしています。また、チェンバー・オーケストラやジャズオーケストラとのコラボレーションを予定している曲目もあります。
ジュニア・コーラスは今まで次のような曲を歌ってきました:
レノン&マッカトニー:「Hey Jude」
ミュージカル『マチルダ』より「Naughty」
チャーリー・チャプリン:「Smile」
ビートルズ:「Here Comes the Sun」
クイーン:「We are the Champions」など
リハーサルの流れ
一番初めにウォームアップをします。ウォームアップの後は、曲の新しい箇所を習います。パート分けがある曲によっては、別れて練習してから合わせることもあります。リハーサルでは音程の取り方、呼吸テクニックやフレージングの練習もします。
途中で休憩時間があり、リハーサルの後半は今まで習った曲を通したり、復習を行います。
リハーサルはどこで行われますか?
ジュニア・コーラスのリハーサルは、ブリティッシュ・スクールの麻布台キャンパスで行っています。キャンパスへの入り方等の詳細は参加確定後共有いたします。
麻布台キャンパスの住所:
東京都港区麻布台1−3−3
麻布台ヒルズ
ブリティッシュスクール・イン・東京
発表会について教えてください
各学期の最後に、発表会を行います。今まで、ブリティッシュ・スクール麻布台キャンパスの講堂、国立オリンピック記念青少年センターや昭和女子大学のホールなど、様々な会場でコンサートを行ってきました。2024-25年度の演奏会については、確定次第夏休み中に共有いたします。
ジュニア・コーラスの指導者は誰ですか?
2024年4月から、エマ・ホーン先生がジュニアコーラスの指揮・指導を行っています。エマ先生は現在、聖心インターナショナルスクールで音楽の教師・歌唱指導者として、あらゆる年齢の合唱団の指揮をされています。エマ先生は、子どもたちが自信を持って歌えるよう指導することに情熱を注いでいる。
ジュニア・コーラスのメンバーとして、どのようなことに取り組む必要がありますか?
メンバーには、全てのリハーサルに参加するようお願いしております。もし、参加するのが難しい日程がある場合は事前にご連絡いただくようお願いしています。
レッスンで習ったことを復習し、家で練習していただくよう生徒さんたちにお願いしています。楽譜はすべてオンライン上の共有フォルダからアクセスできるようにしますので、メンバーはいつでも楽譜にアクセスすることができます。また、曲によっては、 ボーカルガイドを共有することもあります。
ジュニア・コーラスの参加費について教えてください。
各タームの参加費は、 35,000 円(+消費税)です。
ジュニア・コーラスへの入団確定後、振込先の銀行口座をお知らせします。海外からの銀行口座からのお支払いを希望される場合はお知らせください。(米国や英国の口座からのお支払いが可能な場合がございます。)入金が確認できましたら、メンバーシップカードを発行します。
1タームのみの申し込みは可能ですか?
1ターム分、2ターム分、または1年分(3ターム分)の登録が可能です。登録フォームで適切なボックスを選択してください。