Tokyo International Music Schoolは、国籍を問わず多様な生徒たちが音楽を通じて交流し、共に学び合う場を目指して、2022年に設立されました。
当スクールは、The British School in Tokyoとのパートナーシップのもと、同校のキャンパスを拠点にリハーサルや演奏会を実施しています。2025〜2026年度も、引き続き麻布台と三軒茶屋のキャンパスにて各プログラムのリハーサルを行う予定です。各グループの練習会場については下記をご確認ください。プログラムの詳細は、専用ページにてご覧いただけます。
ターム日程
2025-26年度
Term 1
2025年9月21日(日)〜 2025年11月29日(土)
中休み: 10月19日〜25日
Term 2
2026年1月11日(日)〜 2026年3月15日(日)
Term 3
2026年4月5日(日)〜 2025年6月7日(日)
練習は、ブリティッシュスクールの三軒茶屋キャンパス、または麻布台キャンパスのどちらかで行われます。プログラムによってキャンパスが異なります。
三軒茶屋キャンパス
東京都世田谷区太子堂1−7−57
昭和女子大学5号館
ブリティッシュスクール・イン・東京
音楽室 (3階)
麻布台キャンパス
東京都港区麻布台1−3−3
麻布台ヒルズ
ブリティッシュスクール・イン・東京
Tokyo International Music Schoolへようこそ!ホームページをご覧いただきありがとうございます。私がこの音楽学校を立ち上げようと思ったのは、ブリティッシュスクールで音楽ディレクターを務めた経験がきっかけでした。生徒たちは学校内で授業やクラブを通して、音楽と触れ合う機会はありましたが、他の学校の生徒たちと定期的に集まって音楽の交流をする場がないことがとても不思議に思えました。
練習会場として使わせていただいているThe British School in Tokyo とパートナーシップを組み、様々なインターナショナルスクールの生徒を集めるだけでなく、日本の学校に通っている生徒たちのためにも交流の場になればと思っています。文化交流の大切さを基づき、私たちの目標は、生徒たちが音楽へのパッションを共有し合い、音楽を通して友情を築き、音楽を通して楽しむことのできる場を提供することです。
初年度は、様々なプログラムを実施でき、生徒たちが成果を発表するコンサートも3回行うことができ、とても素晴らしい一年となりました。2年目はこれをさらに発展させ、大人のためのプログラムも含め、より多くのグループを提供し、メンバー全員に数多くの演奏する機会を提供したいと考えています。
私たちのプログラムや今後のプランについてご質問がありましたら、是非ご連絡ください。
サイモン・ベストン